さっぽろ産業振興財団の札幌フィルムコッミション担当の方が取材に来ました。
札幌フィルムコミッションは映画やテレビドラマなどのロケ誘致活動をはじめストーリーに沿ったロケ地探しや許可申請などの調整、上映イベント等への協力など撮影に関するさまざまな支援や情報提供を無償で行っている機関です。http://www.sec.or.jp/
大泉洋さん、松田龍平さん主演の探偵はBARにいる3にも協力しているとのことです。
コトニ歯科も映画に出るかも?
![image3[213]](https://kotoni-dc.com/_wp/wp-content/uploads/2017/02/image3213-300x225.jpg)
![image4[215]](https://kotoni-dc.com/_wp/wp-content/uploads/2017/02/image4215-300x225.jpg)

![image1[212]](https://kotoni-dc.com/_wp/wp-content/uploads/2017/02/image1212-300x169.jpg)
![image2[211]](https://kotoni-dc.com/_wp/wp-content/uploads/2017/02/image2211-300x169.jpg)
- カテゴリー
- お知らせ
- ブログ
- おすすめ記事
- 未分類

以下日本救急医学会より抜粋。
http://aed.jaam.jp/about_aed.html
AEDとは自動体外式除細動器のことを言います。
A:Automated(自動化された)、
E:External(体外式の)、
D:Defibrillator(除細動器)です。
- 心停止には、電気ショックの適応となる「心室細動」と呼ばれる心臓がこまかくふるえることによって、血液を送り出せなくなる不整脈によるものと、適応でないものとがあります。
- 心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。
- 電気ショックをすることで、心室細動を止めて正しい心臓のリズムに戻します。
歯科ではAEDを設置する義務はありませんが何か起きてからでは遅いため設置することにしました。
コトニ歯科ではAED以外にも安心して通院していただけるよう医療安全対策を行っておりパルスオキシメーター、血圧計、移動式酸素吸入器、救急蘇生キット、口腔外バキューム等を設置しています。
- カテゴリー
- お知らせ
- ブログ
- おすすめ記事
- 未分類
歯科助手(正社員またはパート)
給与16~30万円程度(経験者、初めての方も歓迎)
休暇 週休2.5日
勤務時間 8時45分から19時30分(水曜日は午前診療、土曜日は18時30分まで)
雇用保険加入
昇給、賞与あり
半年勤務後有給休暇あり
ご興味ある方は電話011-641-0056またはメールinfo@kotoni-dc.comまでご連絡ください。
見学のみでも大歓迎です。
タウンワークhttps://townwork.net/detail/clc_3599575001/
- カテゴリー
- お知らせ
- ブログ
- おすすめ記事
- 未分類
院長セミナー参加のため3月18日(土)の診療は午前中のみとなり午後は休診日となります。
患者様にはご迷惑をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- カテゴリー
- お知らせ
- ブログ
- おすすめ記事
- 未分類
口腔外バキュームは、歯や義歯やかぶせものの調整をするために削った時に生じる飛沫粉塵(金属片、唾液、血液等)や細菌を瞬時に吸引するものです。歯を削った時に生じる極小の粉塵を吸い込むことによって院内感染だけではなく健康にも害がでるといわれています。これらを防ぎ診療室内の空気をクリーンにし快適な診療室を作ります。
詳しくはコトニ歯科のホームページからフェイスブックをご覧ください。

- カテゴリー
- お知らせ
- ブログ
- おすすめ記事
- 未分類