お知らせ / ブログ
2020.4.20 ゴールデンウィーク休み変更のお知らせ
ゴールデンウィーク休みの変更です。コロナウィルス感染拡大防止のため当初5月3日から6日までの休みでしたが4月29日から5月6日までになりました。皆様にはご迷惑をおかけしますがコロナウィルス収束のためにご協力のほどよろしくお願いいたします。
歯の急な痛みはこちらを受診してください。応急処置を行ってもらえます。
札幌歯科医師会 口腔医療センター
南7西10丁目
011-511-7774
年中無休 診療時間午後7時から午後11時まで
2020.4.1 2020ゴールデンウィーク休診日のお知らせ
暦通りの休診になります。5月3日(日)~6日(木)が休診日と
なります。どうぞよろしくお願いいたします。
2020.3.27 終末期まで自分の歯で食事を楽しみたい 60歳でできること
このような患者さんとても多いです。とても同意できる記事です。ある程度年齢を重ねていくと通院期間が長くなるのを嫌ったり、今の現状を変えることを嫌う患者さんがいらっしゃいます。患者さんの気持ちもよくわかります。しかし通院できるときにきっちり直すことは非常に重要と考えます。
【Q】現在60歳。人生の最後、終末期まで自分の歯で食事を楽しみたい。今できることは何ですか
【A】 晩年に大きな治療をなるべく必要ない状態で迎えられるようにしておくことです。
先日、70歳の患者さんに「もう年だから、痛みだけ取ってくれればいいわ」と言われました。通うのも大変だし、費用もかかってきますから、あまり大げさな治療をしてほしくない、ということだと思いますが、賛成できません。介護されるようになったら自力で歯科医院に通えませんし、在宅医療では歯科医院で受けられるような通常の治療は行えないからです。
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/270702
2020.3.23 第113回歯科国試 合格率65.6%
毎年1000人以上が歯科医師国家試験に合格できず国家試験浪人をしています。また一部の私立の歯科大学は合格率を上げるために多数の6年生を留年させ卒業もさせてもらえないようです。あまりにも厳しいので歯科医師にさせたい親御さんはどんどん減っていくんじゃないかな?
厚労省は16日、第113回歯科医師国家試験の合格者状況を発表した。出願者が3,798人、受験者が3,211人、合格者は2,107人で合格率は昨年より1.9ポイント高い65.6%だった。
新型コロナウィルス
感染対策について
4月から「マイナ保険証」・・・ 2023.3.26
おすすめ記事
〒063-0811
北海道札幌市西区琴似1条4丁目3-18 紀伊國屋ビル 3F
地下鉄琴似駅・バスターミナル直結
地下鉄琴似駅から徒歩0分
大きな地図でみる
ストリートビューでみる
駐車場:タイムズ提携により1時間分無料
周辺タイムズマップをみる
※駐車場によって料金が異なりますので、上記よりご確認ください。
※来院時、受付に1時間の料金をお伝えください。
メールでの
お問い合わせ
メールフォームからお問い合わせ下さい
診療時間※受付は30分前まで
- 【土曜午後】18:00まで診療
- 【休診】日曜、祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | × |