ブログ

2020.12.24 口腔外バキュームを追加設置しました

以前からも1台あり使用していましたが注文してから半年ほどたってやっと2台目が届きました。コロナウィルスのため診療室をクリーンにする機器はどれも注文が多く納入されるまでかなり時間がかかるようです。

カテゴリー
ブログ
おすすめ記事

2020.12.19 唾液腺<上>歯科医が指南 唾液分泌を促進させる水分補給法

健康な人の口内には、1日に1~1・5リットル程度の唾液が「唾液腺」から分泌されている。唾液の成分は「水」「電解質」「粘液」「多くの酵素」からなり、人体の最初の関門である口の中で、さまざまな重要な役割を果たしている。

 たとえば、会話や飲み込みのための潤滑油、味覚を感じるための溶媒、清潔を保つ自浄作用、病原菌に対する抗菌作用、口内のpH環境を中性に保つ緩衝作用、でんぷんを分解する消化作用、有害物質を希釈・解毒して吐き出す作用などだ。

唾液腺<上>歯科医が指南 唾液分泌を促進させる水分補給法|日刊ゲンダイヘルスケア (nikkan-gendai.com)

カテゴリー
ブログ
おすすめ記事

2020.12.14 マウスピース矯正には向き不向きがある! 矯正歯科単科開業医が語るホント 抜歯が必要な例とは?

11月中旬、矯正歯科専門開業医の全国組織「公益社団法人日本臨床矯正歯科医会」がアンケート結果を公表しました。結果、医院とのトラブルや悩みを聞いたり経験したりした人は1030人中で3割弱に。また、アンケートに添えられたコメントなどからはプロからの“熱い訴え”も感じられ、状況には深刻な部分もある気配が……? そこで、実際のところを深掘り取材してみました

マウスピース矯正には向き不向きがある! 矯正歯科単科開業医が語るホント 抜歯が必要な例とは?(Hint-Pot) – Yahoo!ニュース

カテゴリー
ブログ
おすすめ記事

2020.11.25 日本の歯学部って面白い!「禅の精神と臨床の鶴見」鶴見大学歯学部

母校の記事です。院長は大学時代硬式野球部のキャプテンを務めていました。

院長は全国の歯科大学のみで行われる野球大会で全国優勝経験があります。

その時の決勝相手が北海道医療大学歯学部でした。当時決勝で戦った相手と

今は歯科医師会の野球部で楽しく野球をしています (^^♪

日本の歯学部って面白い!「禅の精神と臨床の鶴見」鶴見大学歯学部 | WHITE CROSS

日本全国に29ある歯学部。国が指定する日本の歯科医学教育におけるカリキュラムは、6年間の教育うちの約6割で、残りの4割は各大学の個性に任されているようです。

これから歯学部受験を考えている学生さんはご自身の個性にぴったり合う大学選びの参考に。卒業生は母校の魅力の再確認に。各大学が個性を発揮するその4割の魅力を特集しました。

今回は神奈川県にある鶴見大学歯学部の魅力をたくさんご紹介していきます。

カテゴリー
ブログ
おすすめ記事
empty

〒063-0811
北海道札幌市西区琴似1条4丁目3-18 紀伊國屋ビル 3F
地下鉄琴似駅・バスターミナル直結
地下鉄琴似駅から徒歩0分
大きな地図でみる ストリートビューでみる

駐車場:タイムズ提携により1時間分無料 周辺タイムズマップをみる ※駐車場によって料金が異なりますので、上記よりご確認ください。
※来院時、受付に1時間の料金をお伝えください。

電話でご予約
お問い合わせ
011-641-0056

メールでの
お問い合わせ
メールフォームからお問い合わせ下さい

診療時間※受付は30分前まで

  • 【土曜午後】18:00まで診療
  • 【休診】日曜、祝日
09:00~13:00 ×
14:30~19:00 ×