お知らせ / ブログ

2024.4.6 全国一位は高知県…そのワケは? 大手菓子メーカー“ロッテ”が「高齢者の噛む力」を調査

大手菓子メーカーが行った調査で、高知県内で暮らす高齢者は「ある力」が全国でも最も強いという結果が出ました。一体、何の力が強いのか、そのワケは何なのか探りました。

大手菓子メーカー「ロッテ」が2023年の末に実施した「高齢者の噛む力」調査。 各都道府県に住む65歳から80歳までの高齢者を対象に、「噛むことに対する意識」や「口の機能の衰えを感じていないか」などの項目でアンケート調査を行い、回答を得点化して都道府県別のランキングにまとめたものです。 その結果、今回ランキング1位に輝いたのが高知で偏差値77、2位の埼玉、兵庫、福岡の偏差値69を大幅に上回っていました。 なぜトップになったのか、調査を行った担当者に聞いてみると…

全国一位は高知県…そのワケは? 大手菓子メーカー“ロッテ”が「高齢者の噛む力」を調査(テレビ高知) – Yahoo!ニュース

カテゴリー
おすすめ記事

2024.2.21 「オーラルフレイルの予防・改善」のために、定期的な歯科受診や口腔機能維持トレーニング実施を—都健康長寿医療センター

「口腔状態に問題」があると全身状態の悪化、認知機能の低下につながる。毎日の歯磨きと定期的な歯科受診、口腔機能を維持・向上するためのトレーニング実施が重要である—。

東京都健康長寿医療センター研究所(東京都板橋区)が2月1日に研究トピックス「栄養・口腔ケアのちょい足し:オーラルフレイル対策でいつまでもおいしく食べよう!」を公表し、こうした点への留意を求めました

「口のささいなトラブル」に早期に気づき、対処することが介護予防にとって重要

昨年度(2022年度)から団塊世代が75歳以上の後期高齢者となりはじめ、2025年度には全員が後期高齢者となります。高齢化の進展は「要介護者、要支援者の増加」につながるため、「介護予防」などが非常に重要となり、その一環として「フレイル対策」が重視されています。

フレイルとは「加齢に伴い抵抗力が弱まり、体力が低下した状態」や「自立喪失(介護が必要な状態や死亡)のリスクが高まっている状態」などと定義され、自立→フレイル→要介護状態と進んでいきます。

しかし、適切な支援・介入により「フレイル→自立」と回復することも可能です。このフレイル予防においては「食べる」機能、中でも「咀嚼(噛む)」機能がとりわけ重要であることが分かっています(関連記事はこちらこちら)。

「オーラルフレイルの予防・改善」のために、定期的な歯科受診や口腔機能維持トレーニング実施を—都健康長寿医療センター | GemMed | データが拓く新時代医療 (ghc-j.com)

カテゴリー
おすすめ記事

2024.2.3 2024年2月3日(土)

午前中、一時電話の故障で繋がらなくなりました。現在は復旧しております。

お電話いただいた方にはご迷惑をおかけいたしました。大変申し訳ございませんでした。

今後、電話がつながりづらいときはメールinfo@kotoni-dc.comまたはLINEにて

問い合わせていただくと即時返信いたしますのでご利用ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー
お知らせ
empty

〒063-0811
北海道札幌市西区琴似1条4丁目3-18 紀伊國屋ビル 3F
地下鉄琴似駅・バスターミナル直結
地下鉄琴似駅から徒歩0分
大きな地図でみる ストリートビューでみる

駐車場:タイムズ提携により1時間分無料 周辺タイムズマップをみる ※駐車場によって料金が異なりますので、上記よりご確認ください。
※来院時、受付に1時間の料金をお伝えください。

電話でご予約
お問い合わせ
011-641-0056

メールでの
お問い合わせ
メールフォームからお問い合わせ下さい

診療時間※受付は30分前まで

  • 【土曜午後】18:00まで診療
  • 【休診】日曜、祝日
09:00~13:00 ×
14:30~19:00 ×